【Basketball Lab連動企画】魅力あるU12クラブの作り方 クラブ運営もコーチングも 原点は「子ども中心」 佐藤申さん
2019年秋頃に『Basketball Lab 日本のバスケットボールの未来。』というムック本が販売された。本書籍は、有限会社ライトハウスの黄川田仁志氏が編集者として辣腕を振るった。株式会社ERUTLUCの鈴木良和氏の書籍等にも頻繁に ...
【書評】バスケットボールの教科書 <2>戦術と戦略の核心
GSLでは、共同編集長の片岡秀一が個人のSNS内(2017年頃)で同書籍の書評を投稿している。下記、当時の内容を微修正し、GSL内で投稿。同様の内容は、同社代表の鈴木良和氏のブログ内でも公開されている。
同社は、3つのミッ ...
【書評】バスケットボールの教科書<1>技術を再定義する
『バスケットボールの教科書<1>技術を再定義する』の第9刷(累計15000部)が決定したという知らせが株式会社ERUTLUC(エルトラック)のHP上で公開されていた(2019年12月22日)。
GSLでは、共同編集長の片岡 ...
「指導者が元気になれば、日本は必ず元気になる!」B.LEAGUE COACHING SESSIONに込められた想い
バスケットボール男子代表チームは今夏にワールドカップを控えている。また、2020年東京五輪も控え、勝負の時期を迎えている。また、日本人選手で初となる1億円プレイヤーの誕生、八村塁選手がNBAドラフト1巡目で指名など、ポジティブなニュー ...
「DFのツールを持つ事は重要だ。しかし、勝利へのコンセプトは安易に変えるべきではない」Euro Basketball Academy coaching clinic(2018年6月)レポート
※Euro Basketball Academy coaching clinicの最新情報はHPに掲載中!
今回は、「Defense variations」をテーマに、2018年6月に開催されたEuro Basketbal ...
『「選手はロボットではない。ロボットのように扱いたいならコーチをする資格はない」コーチ・ヤナイ氏からの教えを指導哲学の軸にしています』陸川章氏の講演会レポート
昨今、バスケットボール界では、全国各地でコーチが学びを得られる場が数多く企画されている。日本バスケットボール協会でもライセンス制度を整備し、各種の講習会や研修会を積極的に実施。競技力を高めたい層から、バスケットボールを楽しみたい層の両 ...
『ジュニア期のバスケットボール現場をより良いものにするため』JUNIOR BASKETBALL SUMMIT の取り組みについて
株式会社ERUTLUCは、『ジュニア期のバスケットボール現場をより良いものにするため』の取り組みとしてJUNIOR BASKETBALL SUMMITを10年近く開催している。今回は、同プロジェクトの紹介記事となる。(写真提供:株式会 ...
「必要な時に、必要な刺激を受け取れる環境を創っていきたい 」ERUTLUC YEAR END PARTY 2017 鈴木良和氏によるVISION SPEECHレポート
「バスケットボールの家庭教師」の事業を展開する株式会社ERUTLUCはバスケット界で幅広く認知されている存在だ。
バスケットボールの指導のみならず、同社の活動は非常に幅広い。米国、欧州のコーチを招聘してのクリニック活動、映 ...